![]()
こんにちは、広報Wです。
いよいよ開幕しました「キャラホビ2009」!
無事、初日を大熱狂のうちに終えることができました。
ホントにたくさんの皆さんにご来場いただきまして、
ありがとうございました!

↑ご覧ください!この大観衆!
![]()
こんにちは、広報Wです。
いよいよ開幕しました「キャラホビ2009」!
無事、初日を大熱狂のうちに終えることができました。
ホントにたくさんの皆さんにご来場いただきまして、
ありがとうございました!

↑ご覧ください!この大観衆!
![]()
名残惜しく、『GUNDAM BIG EXPO』の会場を後にするところだったのですが、
マネージャーさんが一緒に帰る事になった置鮎クンと共に、
お台場の等身大ガンダムのところに連れていってくれたのです♪ わ~い(≧∇≦)
勿論、個人的に見に行く夢を捨ててはいなかったのですが、何度見てもいいですからねぇ(笑)。
![]()
ガンダム30周年を記念して開催された、『GUNDAM BIG EXPO』の3日目に、
ヒイロ役としてゲスト出演してまいりました。
いやぁ、ホント光栄な事です。
お客さんも沢山いらっしゃっていて盛り上がっておりました。
これで、会場に展示してるらしい大きいサイズのウイングゼロを拝めれば、
![]()
おひさしぶりです!相沢舞です!!
残暑厳しいこの季節、みなさまはいかがお過ごしでしょうか!!?
私はいささかテンションが上がりすぎて困っています!!
先日やっと観てきましたぁ~!!!

等身大ガンダムーーー!!!
私も燃え上がってしまいました!
灼熱の青空の下、凛々しく立つその姿・・・。
ガンダムは偉大ですね。
そしてこのガンダムが戦っている様を思い浮かべると恐くなりました。
こんなに大きい物が目の前で戦ってたらやっぱり恐い・・。
これからは臨場感たっぷりでガンダムが見れそうです。
![]()
こんばんは。寺田です。
本日、DS「スパロボ学園」が発売となりました。
その参戦作品の多さ故に、パッケージの下段が著作権表記で埋め
尽くされるというシリーズでも珍しい作品です。対戦バトル物ですが、
一人プレイ用のシナリオもたくさん入っています。
サブシナリオの中には、かつて我々プロデューサー陣が企画し、
商品化しようとして実現に至らなかった(というか、途中でスパロボが
忙しくなって企画段階で終わってしまった)オリジナルの魔女っ子物を
使った話が入っていますので、お楽しみに。
さてさて、今週末は幕張で「キャラホビ2009」が開催されます。
トークショーの話は前にしましたが、スペシャルライブもあります。
出演される方は「ラムネ&40」の草尾毅さん、「獣神ライガー」の
弘妃由美さん(生歌聞くのは私も初めて!)、「リューナイト」の
三重野瞳さん、そして「スパロボ学園」のイメージソングや「NEO」の
主題歌を歌われている美郷あきさんです。この組み合わせはかなりレア
ではないでしょうか。
また、キャラホビにはOG関連の立体物新商品も展示されております。
皆さん、是非是非幕張へいらして下さい!
ではでは、諸々の準備があるので、今日はこのあたりで。
いつもお世話になっております。バンプレソフト寺田です。
バンダイナムコゲームス公式サイトでも告知しております通り、
「スーパーロボット大戦K」の楽曲使用に関するお詫びの件です。
「スーパーロボット大戦K」に収録されていたオリジナルBGMが
他社様のゲームBGMに類似しているとのご指摘を受け、こちらで
調査致しましたところ、事実であることが判明致しました。
我々開発チームと致しましては、他社様の作品に収録されている
BGMを意図的に無断で使おうと思っていたわけではございません。
ですが、結果的に無断使用という形になってしまったことは、我々側の
重大な過失であります。また、オリジナルBGMに対する管理体制の
甘さ、事前の調査不足が直結の原因であります。責任は、「スーパー
ロボット大戦K」のオリジナルBGMを承認した我々開発陣、そして
チーフプロデューサーである私にあります。
この場でも改めまして関係各位、そしてユーザーの皆様に深くお詫び
申し上げます。
公式サイトにも告知されております通り、多大なご迷惑をおかけした
関係各位には顛末書を差し入れた上、誠意を以て協議させていただき、
和解に至りました。
今後はこのようなことがないよう、BGMや音声関係のみならず、
全ての開発作業においてより厳格な管理・監督に努める所存です。
諸々の不始末、重ねてお詫び申し上げます。
(株)バンプレソフト スーパーロボット大戦チーフプロデューサー
寺田貴信
![]()
オーバーデビルがなんども復活するので、
資金稼ぎしようと頑張ってみたらゲイナーくんに殺されかけた斉藤です。
ところでこの顔みたいなのは誰?
何度も堕ち(寝)そうになりながら深夜に進めていたので
説明されていたのかどうかもわからない。
でも気になる~!!
今30話まできました♪
鮎鮎店長のブログによるとラスボスが手強そう…〇〇ってところが非常に知りたい~
![]()
こんばんは(こんにちは)、寺田です。
会社の引越も無事に終わり、新しい事務所にも慣れてきました。
今回の私の席は、窓側の一番端。まあ、窓際族ですなw
さて、8月に入り、諸々のイベントの準備で忙しい毎日です。
その合間を縫って台場ガンダムを見に行ったのですが、限定発売の
ガンプラが買えずガックリ。正確に言えば買えないわけではなく、
並んでる時間がなかっただけなんですが(^^;)。
さてさて、8月のスパロボ関連のイベントは、8月29日(土)、
30日(日)に幕張メッセで開催される「キャラホビ2009」が
メインとなります。
詳細については公式サイトを見ていただくとして……今回の
「スパロボNEOトークステージ」のゲストですが、初日は緑川光
さんと伊藤静さん。二日目は関智一さんと杉田智和さんとなっています。
緑川さんと杉田さんはスパログや「うますぎWAVE」でお馴染み。
ゲームへのご出演のみならず、OGシリーズや広報活動面でも色々と
ご協力下さっているので、今回新要素が多めの「NEO」を実際に見て
もらい、語っていただこうと思っております。
関さんは「NEO」に参戦している「機動武闘伝Gガンダム」の主役、
ドモン役でお馴染みの方。スパロボ関連のイベントに参加していただく
のは初めてとなります。
そして、伊藤静さん。この方もスパロボ関連イベント初参加ですが、
何故、今回お呼びしたかというと……
「NEO」のオリジナルキャラを演じていただいてるからなのです(爆)
ということは、キャラホビの前ぐらいまでには「NEO」のオリ
キャラやメカが発表されるというわけで(爆)。伊藤さんが演じられる
キャラがどんな女性なのか、それは前述した通り、近日中に公開予定です。
興味のある方は、是非キャラホビへ!
そして、バンダイナムコゲームスブースへ!
これまた豪華メンバーのスペシャルライブについては、近い内に。
あ、イベントには私も出ますので、よろしくです。ライブじゃなくて、
トークステージの方ですよ、もちろん(笑)。
今回は色々とレアな組み合わせなので、お楽しみに!
8月末、幕張にてお待ちしております!
![]()
悪夢の引っ越し準備の中、クライマックスに差し掛かっていた
「スパロボK」を、気分転換にプレイしていました。
最終ステージらしきところで、何度も詰まってしまう(>_<)
何だ?何が足りないんだ?
GAME OVERになりながらも、ちびちびと敵を倒し、レベルを上げ、
資金を少しでも稼いで、装甲を厚くしたり、運動性を上げたり、・・・
それでも、なんやかんやと追い詰めていたはずだ。
なのに、なのに(>_<)
そんな時、神様寺田Pからメールが
「花火、見に来ませんか?(^^;)」 。
スパロボとは全く関係ない内容だった(笑)
そうだ、去年はお呼ばれしたなぁ。
楽しかったな、お好み焼き。
いやいや・・・
楽しかったな花火、美味しかったなお好み焼き♪
コレだ。
しかし、引っ越しを翌日に控えた日程だったので、今回は涙を飲んで欠席のお返事を。
そして、魂の叫びをメールに込めたのです!!
正確には
「Kの最終ステージがどうもうまくクリアできませ~ん。クリアするポイントは何なんですか~?」
と、泣きついたのです(笑)
すぐさまお返事が。
「主人公、○○と××、△△をを、ガツンと改造しましょう。あとはマップ兵器をかわせるぐらい運動性能を上げてください」
ガ~ン
![]()
こんにちは、
大変ご無沙汰しております広報Wです。
ちょっと今週発売の愛と憎しみのRPGの仕事が忙しく、
しばらく留守にしておりました…。
とはいえ、ブログを書けなかっただけで、
スパロボ関連の仕事もずっとやってたんですけどね。
写真もいくつか溜まってしまったので一気に…。