新年明けましておめでとうございます。今年は仮眠してたら年が明けてたという何とも締まりのないスタートになってしまいました。
2004年を振り返って
え~、2004年もあとわずかとなり(現在20時)、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私の方はふと気づけば約二ヶ月もブログをほったらかしで……知人からも「月刊寺田日記」などと言われ、トホホなアラド君状態です。
サンラヂイベント
昨日、千葉県松戸のガンダムミュージアム内にあるガンダムカフェで「サンライズラヂオEX。」のイベントがあり、行って来ました。ちなみにサンライズラヂオ…通称サンラヂは私が唯一レギュラー出演(?)しているラジオ番組です(詳細はwww.sunrise21.jpへどうぞ)。
エンタマでGC、OG2
ガンプラのHGUC・Gアーマーを買いました。GFFとかでも既に出てますが、プラモのGアーマーはかなり久しぶりですね。最初のGアーマーのプラモ(コアファイターがめちゃデカい奴)は即売り切れて買えなかったなあ……。プラモと言えば、壽屋さんから1/144ビルトビルガーも発売されてますので、玩具屋さんで手に取って見て下さい。
小宇宙闘技場に狼煙をあげろ
16日、日比谷の野音で開催されたJAM Projectのライブに行って来ました。実は私、戸外に2時間以上出たのが久々でして、世の中はすっかり秋なんだなあとしみじみ。ここ最近、出先と言えばバンプレ本社か秋葉原、コンビニか定食屋という生活なもんで。え、家? 僕の家は会社です(笑)。
バレバレ!?
「快傑ズバット」DVD-BOXを購入しました。LDも全巻持ってるんですが、つい…。今の仕事が一段落つくまで封印しておこうと思ったんですが、我慢できず1巻だけ観ました。いや~、8話に出てくる用心棒の地獄市は何回観てもいいキャラだ……。
GCオリジナル主人公のお話
さて、HPの方でも「GC」の主人公キャラとその搭乗機が発表されました。そこで主人公の「アカツキ」という名前とソウルガンナーを見て、「機甲武装Gブレイカー?」と思われた方が多いのではないでしょうか。
OG2、CMアフレコ
「OG2」CMの加藤夏希さんのアフレコに立ち会うため、スタジオへ行って来ました。完成したCM映像を見せてもらったのですが、撮影現場で見た時以上に加藤さんがカッコ良かったです。
○○リオンのお話
え~、皆さんの予想に反しての早期更新でございます。前回分をアップしたところ、「月刊連載みたいですね」だの「予告をしつつ、なかなかUPしない所に味がありますね」だのツッコミを色々と食らってしまったので、こりゃいかんなあと思い、頑張ってみました(笑)。
「OG2」CM撮影のお話
キャラホビ2004後に更新すると言っておきながら、またまた遅れに遅れてしまいました。スタッフから「書き込めないなら予告しなきゃいいのに」と言われましたが、まさにその通り。いや、あの時は書き込めると思ったんだけどなあ(笑)。